コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

お菓子を科学する、小さな研究所

DÉLICURIO Lab

About DÉLICURIO Lab

小さな研究所の研究ノート

DÉLICURIO Labは、洋菓子を科学する小さな研究所の「美味しさのなぜ?」を探求するコラムです。
エンジニア時代に学んだ「なぜなぜ分析」で問いを重ねて掘り下げることで、素材や製法の裏にある科学を見つけ出します。

そして、その答えを五感で感じられる形に仕上げたのが、DÉLICURIOのお菓子です。
知ることでより美味しく、食べることでより深く理解できる。そんな新しい体験を、記事と商品を通じてお届けします。

Labの読み進め方

How To Use

DÉLICURIO Labは「〇〇の科学」と題した特集記事と、それを支える研究ノートの二段構成になっています。
まずは気になる「科学」の記事を読んでいただき、記事中のリンクから研究ノートに進むと、さらに深くお菓子の世界を楽しんでいただけます。

チーズケーキの科学

The Science of Cheesecake

【イベント】近鉄百貨店草津店「キモノトコモノ」出店のお知らせ

この度、10月22日水曜日限定で近鉄百貨店草津店2Fで開催される「キモノ...

もっと見る
テリーヌチーズケーキの科学

テリーヌチーズケーキの科学

なめらかさを追い求めた研究記録 チーズケーキは誰もが知る定番スイーツですが...

もっと見る
「お菓子×科学」の面白さと美味しさを

「お菓子×科学」の面白さと美味しさを

お菓子を科学する小さな研究所 ここは「お菓子を科学する小さな研究所」です。...

もっと見る

DÉLICURIOのスペシャリテ

テリーヌチーズケーキ

卵の凝固温度と素材特性を科学的に考察し、低温焼成で実現したニューヨークチーズケーキを越えるなめらか食感。香ばしい全粒粉クッキーとの調和が生む唯一無二のテリーヌチーズケーキをお楽しみください。